驚きの互換性!

見た目が同じ

KINGSOFT Office2010はMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)で作成された文書をそのままの状態で開いて編集できます。 文書のズレもほとんどゼロで、違和感なく作業ができます。

違和感を感じさせない操作性

Microsoft Office 2003(マイクロソフトオフィス)に近いメニューバーやツールバーの搭載によりマニュアル 要らずの操作性をお約束致します。Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)のユーザー様が他のオフィスソフト環境に移行した場合に起こる問題点として、操作性の違いから生産性が落ちることがありました。キングソフトオフィスではマイクロソフトオフィスのユーザー様が直感的に機能を把握し利用できるインターフェイスを提供しています。

保存形式が同じ

保存形式は、.doc(ワード) .xls(エクセル) .ppt(パワーポイント)の拡張子を選択できます。KINGSOFT Office2010で作成した資料を他の人と共有する場合、相手がMicrosoft Office(マイクロソフトオフィス)を利用して いれば、相互にやりとりが可能です。

価格はMicrosoft Officeの約1/7!

低価格で高品質な総合オフィスソフト

Microsoft Office(マイクロソフトオフィス)同然のスペックを持ちながら、「Microsoft Office 2010」の約7分の1という価格を実現した総合オフィスソフトです。

※Microsoft Office、Microsoft Word、Microsoft Excel、Microsoft PowerPoint およびWindowsは米国Microsoft Corporationの登録商標です。 その他掲載されている会社名および商品名は各社の商標または登録商標です。 ※互換対象となるMicrosoft Officeバージョンは2000/XP/2003/2007/2010になりますが、グラフィカルな表現を保証するものではありません。 ※KINGSOFT Office2012はMicrosoft Office2010形式(.docx、.xlsx、.pptx形式)での読み込みには対応しておりますが、保存には対応しておりません。

OS 日本語版 Microsoft Windows7(32bit/64bit)/Windows Vista(32bit/64bit) /XP/
CPU 500MHz以上(Vista/Windows7は1GHz以上)
メモリ 256MB以上(Vista/Windows7は1GB以上)
ハードディスク空き容量 約200MB以上の空き領域
(オンラインストレージKDriveをご利用になる場合は別途ハードディスク容量が必要です。)
その他 自動アップデートにはインターネット接続環境が必要(ブロードバンド推奨)。